sunmoonearth567『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』借りた。おもしろかった(^^)。一時「トム・クルーズは落ち目」って言われてたけど、前作の『ナイト&デイ』もおもしろかったし、も少し行けそうな感じじゃないかな。ただ二枚目俳優路線はもう無理だから、どうイメージチェンジしていくか。
05-04 20:23
トム・クルーズといえば「サイエントロジー」にご執心らしい。昔、その創始者の著書「ダイアネティックス」を読んだことがあるが、ついていけなった(^^;。
05-04 20:36
インディアンの言葉で「全ての事は7世代先のことを考えて 決めなくてはならない」というのがあるそうだ。なかなかイイことを言う。本当はこれが政治家の原理原則なんですがね・・・。大衆は「自分さえ良ければ、今さえ良ければいい」という考え方に流され易い。それを政治家が正しく導かなきゃ・・・
05-04 21:02
今の政治家は大衆を食い物にしてると言われても仕方ないと思う。正法国家、真理国家建設のために命を賭ける火の玉のような政治家が何人も何人も現れて来ない限り、この国の未来も世界の未来も暗いと言わざるを得ない。
05-04 21:25
幕末の頃は吉田松陰のような人がいた。彼に学んだ志士たちがこの国を変革した。今、吉田松陰的な存在がいるだろうか。原理原則を体得した本物の師はいるだろうか。宗教家のなかにも、教育者のなかにも、スピリチュアルリーダーのなかにも、どうも見当たらないような気がする。
05-04 21:39
テクニックで切り抜けようとする連中ばかりではないだろうか。ここまでややこしくなったら、もう討ち死に覚悟の真っ向勝負しかないと思う。保身のために信念を曲げるような政治家を一万人そろえたところでこの国は良くならない。七世代先のことまで考えて、絶対に引かない政治家が必要なのだ。
05-04 21:48
そんな正法の政治家がもし10人現れたら今の日本を抜本的に変革することができるだろう。今の政治家たちでは残念ながら悪くなるばかり。
05-04 21:54
もちろん政治家だけのせいではない。突き詰めれば個々人の問題で、結局己れが正法の生き方をするかどうかだ。その努力を惜しまない人が一人増えれば、一人分ユートピアに近づくことになるというのが実際のところだ。しかし、あまりにも政治家がダメなので文句の一つも言いたくなってしまうのだ(^^;
05-04 22:00