sunmoonearth567「過去世が誰だった」と、己の御霊の素性をひけらかすヤツは見苦しい。過去の栄光にすがりついて、己を偉く思わせようとするヤツが見苦しいのと同じだ。
07-15 01:07
中味がないから過去世の名前で飾り立て威厳を保とうとしているのだ。ホントにそれだけの中味のある人は、有名になっても、あるいは無名のままでも心を乱さないと思う。
07-15 01:22
次元が違うのだ。我々の次元は、優劣を競って優位に立ちたいという次元。例えるならばそれは小学生の次元。小学生を卒業して中学生になってしまえば、もう小学生のレベルで競う気になれないだろう。
07-15 01:29
「あいつはダメだ、あの人はどうだ」と他人を低く評価したがるのは、そうすることで己のほうが立派だと言いたいのだ。しかし、低い次元の者がそれ以上の次元に達している相手を正しく評価することなどできるはずがない。
07-15 01:36
このことを自覚していない評論家・批評家が多すぎる。いや自覚していないから威張っていられるのか(^^;。ああいう連中にビビる必要はまったくない。口では勝てないかもしれないけれど、中味はさして変わらないのだから。
07-15 01:43
話しは変わるが、「次元」という言葉を使うと、文句を言ってくる人がいる。「差別だ、見下しの心だ、愛がない、冷血だ、エリート意識だ、だから良くないのだ。神は差別しない。一列平等なのだ」・・・と(^^;。もっと深く考えて欲しいよな。
07-15 01:49
そういう短絡的な見方を至高の真理だと勘違いしている人が多いから、「次元」という言葉を使わざるを得ないという事情を察して欲しい。それなのに言葉尻をとらえて議論を吹っかけてくる。もう無意味な議論で時間を無駄にしたくないから、相手にしないけど(^^;
07-15 01:54
愛国心ってのは通過点に過ぎない。自己愛を拡大していけば、家族愛、友情、愛校心、郷土愛と広がって、そして愛国心につながると思う。それをさらに拡大すれば地球愛となり宇宙愛となる。ところが凝り固まった日本主義者たちは愛国心が最高のものと思い込んでいる。
07-15 02:12
天皇陛下は神だから世界中の人はひれ伏さなければならないと思ってる。そんな狭い心で世界に平和がおとずれるワケがない。本当の神道はもっと大らかなものなのに、どうも神道家かぶれたちの説く似非神道は狭苦しい迷宮に迷い込んでいく。
07-15 02:19